インターネット出願について
※2025.6.24更新
2026年度学生募集要項を更新いたしました。
1.学生募集要項
出願手続きを行う前に必ず下記リンクより入試要項をご確認ください。2.事前準備
推奨環境
①インターネットに接続できるパソコン、スマートフォン等をご準備ください。
②A4サイズの用紙を印刷できるプリンター(または環境)をご準備ください。
利用環境
PC利用時推奨ブラウザ
・Microsoft Edge 最新版
・Google Chrome 最新版
・Mozilla Firefox 最新版
・Apple Safari 最新版
※ブラウザのタブ機能を使用して、複数のタブで同時に申込操作を行いますと、選択した内容が他のタブに引き継がれてしまう等の不具合が発生する場合がございます。複数タブでの同時申込操作はお控えください。
前画面へ戻る場合はブラウザの「戻る」ボタンは利用せず、画面内に表示されている「戻る」ボタンをご利用ください。
スマートフォン、タブレット利用時推奨ブラウザ・OS
※各OSの標準ブラウザが推奨環境となります。
・iOS 12 以上
・Android OS 8 以上
・iPadOS 13 以上
- ※お使いのブラウザで表示が崩れることがございましたら、他のブラウザにてご確認下さい。
- ※Androidのスマートフォンからの操作でChromeのPC版からはPDFの表示ができない場合がありますので、モバイル版をご利用ください。
PDF表示・印刷ソフトウェア
入学志願票等PDF書類の表示・印刷にはアドビシステムズ社が配布しているAdobe Readerが必要です。
パソコンにインストールされていない方は、事前にインストールしてください。
メールアドレス
出願にはメールアドレスが必要となりますので、事前にメールアドレスをご用意ください。
「入学志願票」等をプリントアウトするため、パソコンで使用できるメールアドレスを推奨しています。
なお、ドメイン指定受信を設定されている方は、次のドメインからのメールを受信できるように設定を追加してください。
@e-apply.jp
3.手続きの流れ
step1 マイページ登録
インターネット出願が初めての方は「マイページ登録」ボタンからマイページ登録をしてください。
step2 出願登録
「ログイン」ボタンより登録したマイページへアクセスしてください。
アクセス後、「出願手続きを行う」ボタンより入試区分・学部・個人情報など必要事項を入力ください。
step3 お支払い
コンビニエンスストア、金融機関ATM【Pay-easy】、インターネットバンキング、クレジットカードのいずれかでお支払いください。
入学検定料の支払いには支払方法に関わらず、入学検定料の他に手数料が必要となります。
※支払期限までに入学検定料が支払われなかった場合、出願登録は無効となります。
step4 必要書類の印刷
登録したマイページにログインをして、「入学志願票(A票)」等を印刷してください。
※出願される入試区分に応じて印刷される書類は異なります。
step5 必要書類の郵送
印刷した「入学志願票(A票)」等と他の必要書類(調査書等)を合わせて出願期間内に「書留・速達」にて郵送してください。
※出願書類は市販の角2封筒(240mm×332mm)に、入学志願票を印刷した際に出力される「出願書類提出用宛名シート」を貼り付けて郵送してください。
➡出願を受理した方には、出願期間締切後、試験前日までに、登録されたメールアドレスに受験票の印刷(Step6)のご案内を送信します。
step6 受験票の印刷
※受験票のダウンロードが可能になりましたら、出願時に登録したアドレスへメールにて通知します。
試験前日までにメールが届かない場合は、マイページにログインをし、受験票を必ず印刷して試験当日持参してください。
※受験票(D票)は必ずA4用紙に片面印刷(縦長向き)にしてください。
4.お問い合わせ先
インターネット出願サイトの操作方法等に関するお問い合わせ先
「学び・教育」出願・申込サービス サポートセンター
(運用会社:株式会社キャリタス)
電話番号:0120-202079
※基本的な操作に関するQ&Aはインターネット出願ページ(e-apply)右下の「チャットで質問」からもご確認いただけます。
入学試験の内容等に関するお問い合わせ先
日本歯科大学生命歯学部 教務・学生部
〒102-8159
東京都千代田区富士見1-9-20
電話番号:03-3261-8311(代表)
月曜日~金曜日、各日9:00~17:00(祝日を除く)