建学の精神

建学の精神

建学の精神 「自主独立」
建学の目的 「心・技・体が調和した人間性豊かな歯科医療スペシャリストの育成」

教育の理念

本学学則には、その目的を「本学は、教育基本法および学校教育法の精神に基づき、歯科技工および歯科衛生に関する専門の知識と技術を教授研究し、豊かな教養と人格を備えた、高度な医療技術者を育成し、もって国民の保健医療の向上に寄与する。」と規定している。この目的を達成するために、医学の一領域・人体の健康を担当する医療人として、知識、技術および倫理観など、学・術・道を兼ね備えた歯科技工士と歯科衛生士を養成する。

教育の目的

歯科技工学科・歯科衛生学科

教育の理念を具現化するために、歯科技工学科では2年間、歯科衛生学科では3年間の在学期間中に、一般教養科目の充実を図って短大教育の特色を出し、専門科目については、歯科医療の基礎と臨床に関する最新の講義と基礎・臨床実習を行う。高度の専門知識と技術、応用的研究能力、さらに豊かな人間性を身に付けた歯科技工士・歯科衛生士の総合的な教育を行い、グローバルな視点を持ち、歯科医師とのチーム医療により、国民の歯科保健増進に総合的に寄与する人材を育成することを目的とする。

専攻科総合技工学専攻・専攻科歯科技工学専攻・専攻科歯科衛生学専攻

専攻科総合技工学専攻・専攻科歯科技工学専攻・専攻科歯科衛生学専攻では歯科技工学科・歯科衛生学科で学んだ基礎的知識の上に、更に専門的知識と高度な技術を修得して、応用能力を備えた指導者となり得る歯科技工士・歯科衛生士を育成することを目的とする。

教育の目標

  1. 幅広い教養と倫理観を持った歯科技工士・歯科衛生士を育成する。
  2. 人間性豊かで人の痛みが判る優しい歯科技工士・歯科衛生士を育成する。
  3. コミュニケーション能力が優れた歯科技工士・歯科衛生士を育成する。
  4. 歯科医学の最新の知識と技術を生涯学び続ける意欲と能力を持つ歯科技工士・歯科衛生士を育成する。
  5. 将来の良質な歯科医療の確立を目指し、応用的研究能力を持つ歯科技工士・歯科衛生士を育成する。
  6. 社会の要求とEBM(Evidence Based Medicine)を重んじた歯科医療に貢献する歯科技工士・歯科衛生士を育成する。
  7. 問題を見い出し解決する能力を持つ歯科技工士・歯科衛生士を育成する。
  8. 地域医療に貢献できる歯科技工士・歯科衛生士を育成する。
  9. 健康増進に貢献できる歯科技工士・歯科衛生士を育成する。
  10. グローバルに活躍する歯科技工士・歯科衛生士を育成する。
資料請求